|06:59 It’s a brand-new day.|合成紙にインクジェットプリント|841mm×1,189mm|2018|

晩夏の小樽へ、そして『2018 小樽・鉄路・写真展』へようこそ。138年前に開業した、北海道で最も古く、日本で3番目に長い歴史を持つ鉄路、旧手宮線。この街の昔と今が一本のレールでつながる場所を舞台に開かれる野外写真展に、今年も写真を持って帰ってきました。

旧手宮線は、港を目指して、そして港から北海道の津々浦々を目指して建設されました。
1985年の廃止からすでに30年以上。今のこの場所の眺めから列車が走っていた時代を想像することは年々難しくなっているかもしれませんが、2年前に終点の手宮駅跡まで延びた遊歩道を歩くと、改めてこの鉄路が小樽にとっての背骨であり続けているのを感じることができます。
そして、ここから数分歩いて運河を越えると、港があります。

この写真を撮ったのは、去年の9月6日、午前6時59分。
会期中24時間開放している『鉄路展』。その明け方の眺めを見に来た時の、夜明けの港です。港内で夜を明かしたであろう船が出て行こうとしています。
埠頭の向こうに一本の線のように見えるのは、港と街を一世紀守り続けてきた防波堤。いろいろな港町を旅してきましたが、ここまで長い防波堤の姿は他にない気がします。
その内側で水面は常に穏やかで、しかし少しずつ表情を変えながら、この港の変わることのない景色を作っています。
移り変わる時間と時代、出船入船、そして旅人。小樽の街並みも変わっていきます。港は変わることなく、ここで待っているのです。
そしてまた、新しい一日が始まります。

結び合いながらいくつもの朝を迎えてきた港と街。小樽は無数の一人ひとりの旅人が形作ってきた街だと思います。近くから遠くからやってくる人も、ここで迎えて見送る人も、みな旅人です。
あなたにとっての小樽は、どんな景色の街ですか。街を歩き、賑わいから少し離れたところも通ってみたりして、自由に感じてみてください。

この街のどこかに、一枚の写真で伝えたくなる景色がきっとあります。

ウリュウ ユウキ
2018.9.3

[ Otaru Open-air Photo Exhibition in Former Temiya Railway 2018]
The former Temiya railway was built aiming at the port, and aiming for the trip of Hokkaido from the port.
It has already been over thirty years since the abolition in 1985. Imagining the time when the train ran from the view of the present place may be difficult year by year, but when I walk the promenade that extended to the end point of the Temiya station two years ago, I can feel that it is the backbone of Otaru.
And, walking a few minutes from here you cross the canal, there is a port.

This picture was taken at 6:59 am on September 6, last year.
“TETSUROTEN(Otaru Open-air Photo Exhibition in Former Temiya Railway)” open 24 hours during the exhibition. It is the port of dawn when I came to see the view of the dawn. A ship that would have revealed the night in the port is about to leave.
What seems like a line behind the wharf is a breakwater that has kept the harbor and the city for a century. I have traveled through various port towns, but I feel that there are no other forms of breakwaters so far.
The water surface is always calm inside, but while gradually changing the expression, I make a scenery that will not change in this port.
Time and age to change, departure ship, and a traveler. The streets of Otaru will change as well. The port does not change and we are waiting here.
And again, a new day begins.

A port and a city that have met together several mornings. I think that Otaru is the city that myriad of individual travelers formed. Everyone who comes from afar from a nearby place, everyone who picks me up and sends off here is a traveler.
What kind of landscape is Otaru for you? Walk through the city, try going through places that are a bit far from bustling, please feel free.

Somewhere in this city there will be a scenery you want to convey with a picture.
Yuuki URYU
3.9.2018

*会場設置の作品紹介のフリーペーパーを、こちらからご覧いただけます。(168KB)
>> https://www.yuukiuryu.com/files/yuukiuryu-otaru2018-paper.pdf

「小樽・鉄路・写真展」Webサイト >> https://www.tetsuroten.org/
Facebook >> https://www.facebook.com/tetsuroten
Twitter >> @tetsuroten

  • | 2018/09/03-09/17 | 旧手宮線跡地(北海道・小樽)
@